イーマ・サウンドセラピーの効果【まかせるしかない】

イーマ・サウンドセラピー

こんにちは、かなこです。

イーマ・サウンドセラピーは「受けたらこんな風になりますよ」と結果をお約束できるものではありません。今回の記事ではそれについてお話ししようと思います。

イーマ・サウンドセラピーの効果が約束できない理由

その理由の1つは、イーマ・サウンドセラピーは「治さない」からです。

医療は、例えば「ここにあるデキモノを切って取り除きます」「薬を飲んで高くなり過ぎた血圧を下げます」ということをします。

整体、カイロプラクティックなどの体に直接働きかける施術でしたら「腰の痛みは骨盤の歪みから来ているので、骨盤の歪みを取ります」などおこないます。

ハンズオンヒーリングですら、ある特定の臓器のエネルギーに働きかけることもあり、その臓器に対してエネルギー的に特定の効果を狙うことがあります。

イーマ・サウンドセラピーでおこなわれるのは「チャクラやエネルギーを整える」ということです。

8つのチャクラ

特定の効果を狙って特定の体の部位に働きかけるのではなく、チャクラのずれを元に戻し、エネルギーの調整をします。

オーラは肉体より先に存在し、オーラが鋳型となって肉体が創られます(それについて書いた記事は→コチラ)。イーマ・サウンドセラピーではオーラを整え、肉体がそれに従います。

その、肉体がエネルギーに従う時に何が起きるかは、誰にもわからないのです。肉体はそれ自身が知性を持っていて、その知性に従って動くのです。それは私たちのコントロール外のところにあるのです。

つまり、「つま先が痛いんです。治したいです」と思ってイーマ・サウンドセラピーを受けてエネルギーをととのえても、体は「そんなの後でいいでしょ。それより腎臓の方が大事よっ!」と、体自身の優先順位で動いていく、ということなのです。

体の知性を痛感した私の体験

体は私たちが思った通りの順序で癒えていくのではなく、体には体の知性があって、体はそれに従って癒えて行く

私は「まさにその通り!」と痛感する体験をしたことがあります。

あれはもう10年位前になるでしょう。私がアロマトリートメント兼エネルギーワークのセラピーを受けていた時です。セラピストさんは、ぱっと見はアロマトリートメントをしている感じなのですが、かなりエネルギーにも精通された方で、オーラの汚れや塵・ほこりを取ってもらったり、エネルギーが特に漏れている箇所、弱っている箇所があれば、そこに手を置いてハンズオンヒーリングのようなことをまじえる、そういったセラピーをされる方でした。

その時私はスポーツで右肩を痛めていて、セッションの始めにあらかじめ「右肩を痛めているので、そこを重点的にお願いします」と伝えていました。

それで、いつものようにうつぶせから始まり、そして仰向けになって足から順番にしていただき、いよいよ右肩にエネルギーを送っていただいた時、私は「ん??」と思ったのです。

私は目をつむって横になり、セラピストさんの手が右肩に置かれて、エネルギーを受け取る気満々でエネルギーが来るのを待っていたのです。が、来ないのです。

「あれ??」と思い、目を開けてセラピストさんに、「あの・・・肩にエネルギーって来てますかね?」と聞くと、彼女は「行ってませんね」と。さらに「肩に送ってるんですけど、肩に届かないんです、体が『優先順位がありますからぁ!』って言ってます」と言うのです。

私は肩を治したくて肩でエネルギーを受け取る気満々で、セラピストさんも私の肩に手を当てて肩にエネルギーを送っていたにもかかわらず、届かない。肩に手を密着させているにもかかわらず、エネルギーが肩に届く前に他の場所にまわされたのです。

「そんなことがあるんだーーーー!」でした。「体には体の言い分があるよねー、そっかー」と思いました。

「肩を治したい」というのは私の頭で考えたことであり、私の都合なのです。でも体は、肩よりも先にもっと大事なところを治さないといけない、癒さないといけない、という判断をしたのです。それは多分内臓など、生きるためにもっと必要な部分だったのだと思います。当時、私はスポーツのしすぎでかなり体に無理をさせていて、全体的にエネルギーが消耗していました。

体はそれ自身が生きるための知性を持っていて、それに従って癒えたり治ったりしているのです。

体は頭で考えた通りにはならない

体が頭で考えた通りにならない例は他にもあります。私たちが何かの栄養を摂るとき、「このサプリメントを飲めば体がこうなるだろう」と頭で考えて摂りますが、実は体は違う反応をしていることがあります。

例えばチャクラがずれていたら、摂ったサプリメントをしっかり吸収することができません。頭でいくら期待しても吸収できなければ、体は反応できません。

また、チャクラがずれずに真ん中にあって、摂ったものがしっかり吸収できていたとしても、頭で考えた通りに体が反応するかはわかりません。例えば、「豊満な胸になりたい」と思ってお肉を食べたとしても、豊満になるのは二の腕かもしれません。「お腹のお肉を落としたい」と思って痩せても、お腹は変わらず顔がげっそりするだけかもしれません。

結局イーマ・サウンドセラピーの効果とは

イーマ・サウンドセラピーのお話に戻りますが、このセラピーはクライアントさんのエネルギー場を整えるセラピーで、それをした後はその人自身の体の知性がそれに従っていくというものです。そのため、セラピー後の変化を予測するということができません。体が何を優先して、どういう順番で何が起きるかは、体次第だからです。

ですので、イーマ・サウンドセラピーは結果をお約束することはできないのです。「こういう体になるのがいいので、こうしよう」と外から力を加えるのではなく、その人が内側から整っていくのです。

私は、イーマ・サウンドセラピーは本来のその人に戻っていくセラピーだと思います。
広島県福山市でイーマ・サウンドセラピーをおこなっています(対面セッションのみ)